news23では、『ホルムズ海峡の封鎖』や、『参院議員選挙』について「みんなの声」としてNEWS DIGアプリ上で2つの質問を掲載しています。
回答はこちらからできます。
今日のニュース
【米軍がイラン核施設3か所に攻撃 イランはホルムズ海峡封鎖承認か】
アメリカのトランプ大統領はアメリカ軍がイランの核施設3か所に攻撃を行い「完全に消滅させた」と発表しました。
また、ヘグセス国防長官とケイン統合参謀本部議長は、7機のB2爆撃機が14発の大型の地中貫通弾「バンカーバスター」を投下したことを明らかにしました。
一方、イランのペゼシュキアン大統領はフランスのマクロン大統領との電話会談で「アメリカが攻撃をしかけてきた」と非難し報復を示唆したということです。
こうしたなか、イラン国営メディアはホルムズ海峡の封鎖が国会で承認されたと報じました。
最終的な決定は最高安全保障委員会の判断が必要になるということですが日本の原油輸入の9割がホルムズ海峡を通るとされ、封鎖されれば日本をはじめ世界に大きな影響を与えるのは必至です。
「みんなの声」質問
アメリカの介入で中東情勢がさらに緊迫していますが、生活に与える影響についてどう思いますか?
●かなり懸念している
●ある程度懸念している
●あまり懸念していない
●まったく懸念していない
●その他・わからない
回答はこちらからできます。
回答時間は23日午後8時~翌朝8時までです。
【6月19日(木)voice23 みんなの声 の結果】
回答者は2543人でした。
▼自民党は、来月の参院選の公約として、全国民を対象に一律2万円、子どもには1人あたり2万円を追加給付することを表明しました。
給付金の手続きをするのは市区町村で、過去のケースでは、事務作業にかかるコストと市区町村の職員へ負担が問題になりました。
負担軽減のため、自民党はマイナンバーに紐づいた公金受け取り口座を活用することも検討しています。
あなたはマイナンバーに口座を紐づけていますか?
「マイナンバーに紐づけている」…45.8%
「マイナンバーに紐づけていない」…31.0%
「マイナンバーカードをもっていない」…19.9%
「その他・わからない」…3.3%
▼イスラエルとイランの攻撃の応酬が続く中、イランの最高指導者ハメネイ師はアメリカに対し、軍事介入した場合、「取り返しのつかない損害を受けることになる」と警告しました。
一方、トランプ大統領は、イラン攻撃への参加について、「やるかもしれないし、やらないかもしれない」と話しました。
あなたは今回の事態で最も憂慮される事態は何だと思いますか?
「アメリカが軍事介入し、中東全体が戦争に巻き込まれる」…36.5%
「イランが核開発をさらに加速させる」…7.1%
「アメリカの対応が一貫せず、攻撃の応酬がエスカレートする」…33.9%
「 核関連施設への攻撃がもたらす放射能汚染」…15.2%
「その他・わからない」…7.3%