熱帯低気圧は北上、前線に向かい湿った空気

小笠原諸島近海の低圧部は、22日朝までに熱帯低気圧に変わって北北西に進む見込みです。

この熱帯低気圧と日本のはるか東の高気圧との間では暖かく湿った空気が北上し、前線へ向かって流れ込む可能性もあります。

前線や熱帯低気圧と高気圧との間では気圧の傾きが大きくなるため、やや強い風や強い風が吹き、波が高くしける所があるでしょう。

西日本では22日にかけて、北日本から東日本では23日にかけて、強風や高波に注意が必要です。

予想天気図 23日(月)午前9時 気象庁

予想される雨量は北海道で120mm、東北地方で100mmとなっています。波の高さは北海道で4m、東北・北陸・九州北部で3mの予想です。また、西日本から東日本では高潮注意報基準を超過する所がある見込みです。

気象状況は今後変化する可能性がありますので、最新の気象情報や注意報・警報に十分注意してください。

3時間ごとの雨と風の動きをシミュレーションで見ていきます。