中東情勢の緊張が続くなか、イギリス、フランス、ドイツの外相らがイランの外相と核開発計画について協議を行いました。

協議は20日、スイスのジュネーブで行われ、イギリス、フランス、ドイツの外相らはイランのアラグチ外相に対し、核開発計画が「民間利用としては限度を超えている」と指摘し、IAEA=国際原子力機関の調査に全面的に協力するよう求めました。

ただ、今後も協議を継続するとしていて、アメリカとの交渉による解決を促したということです。

一方、アラグチ外相は協議のあと、これまでの主張を繰り返しました。

イラン アラグチ外相
「イランの核開発計画は平和的なものであり、常にIAEAの保障措置と監視下にあります」

情勢の緊迫化を受けて国連安保理では緊急会合が開かれ、IAEA=国際原子力機関のグロッシ事務局長がオンラインで出席しました。

グロッシ事務局長は放射性物質が放出されれば攻撃を受けた国の内外に深刻な結果をもたらすとして「核施設への攻撃は決して行われてはならない」と強調。最大限の自制を求めました。