イギリス中部にある空軍基地に親パレスチナの活動家らが侵入し、軍用機に赤い塗料を吹き付けました。活動家の団体は、イスラエルによるパレスチナ自治区ガザへの攻撃をめぐり、イギリス政府の対応を非難しています。
暗闇の中、スクーターに乗った人物が軍用機に近づき赤い塗料を吹き付けます。
親パレスチナの活動団体は20日、所属する活動家がロンドン郊外にあるブライズ・ノートン空軍基地に侵入し、軍用機2機に塗料を吹き付け、損傷を与えたと明らかにしました。
イスラエルによるガザ地区への攻撃をめぐり、団体は声明で「イギリスはイスラエルの行為を非難しながらも、軍事物資を輸送し、戦闘機に燃料を補給するなど、ガザでの大量虐殺に積極的に加担している」と主張しました。
これに対し、スターマー首相はSNSで、「空軍基地で行われた破壊行為は恥ずべきものだ」と非難。ヒーリー国防相は「非常に憂慮すべき事態だ」として基地の安全対策の見直しを命じました。
注目の記事
総裁選、記者会見も…野党に配慮しすぎて何も言えない?注目ポイントは“何を言わなかったか”【Nスタ解説】

「並ばない万博」どころか入場もできない!?予約サイトは閉幕まで“満員” 残るチャンスは「キャンセル待ち」「入場枠の追加開放」「現地で当日券購入」

服にくっついてイラッ「ひっつき虫」の世界 対処法は?実は“あの製品”開発のヒントにもなっていた

「亡くなっても家族を助けてくれている」奥能登豪雨1年 中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きる源”

「つらかった過去にひとつの区切りを」小倉美咲さん行方不明から6年 母親が献花台を閉じる 山梨・道志村

蚊は“世界で最も危険な生き物の一つ” 涼しくなってこれからピークに 昼間に活発なのは「やぶ蚊」夜に活発なのは「いえ蚊」刺されやすい人の特徴は?就寝時の対策は?
