■食で支える シャインマスカットにきびだんごに初参加の和菓子

おかやまマラソンはランナーたちを食で支える人もいます。


(2018年の大会)
「皮ごと種なし食べられます。シャインマスカットどうぞ」


(大会スペシャルアンバサダー 有森裕子さん)
「甘い、なんか一粒だったのに、みんな結構とっていた。大丈夫だよね」


(2016年の大会)
「きびだんごありますよ。がんばってください」


フルーツやきびだんごなど岡山の特産が味わえるおもてなし給食です。250年以上の歴史を持つ真庭市の和菓子店は今回初参加。提供のするのは名物の高瀬舟羊羹。


(古見屋羊羹9代目 福島正明さん)
「(材料は)砂糖と小豆、寒天のこの3つだけです。親父の動きとかを見ながら覚えたような気がします。」

舟の形をした個別包装が感染対策にもなると選ばれました。


(古見屋羊羹9代目 福島正明さん)
「よその方々にも知って頂ける機会かなと思います。羊羹はほっとするもの。あと少しでがんばろうっていう気持ちになってもらえたら」