JR東日本は17日午後2時25分に「東北新幹線 回送列車 車両故障について」として情報を発表。
以下、発表内容の詳細です。(原文まま)
11時24分頃、東北新幹線を走行中の回送列車(E8系7両編成)で車両故障(加速不能)が発生し、宇都宮~那須塩原駅間で停車しています。車両点検の結果、停車した場所から自走できないため、後続の「はやぶさ17号(宇都宮~那須塩原駅間停車中)」と回送列車とで連結し、17両編成として那須塩原駅まで移動をします。
このため、下り線の「はやぶさ17号」にご乗車中のお客さま(682名)は、上り線の「なすの274号」を「はやぶさ17号」の隣に横付けをし、渡り板(スロープ)を使用して、「なすの274号」にお乗り換えいただきます。
現在も東北新幹線は、東京~仙台駅間の上下線で運転を見合わせています。
運転再開の見込みは19時00分頃を予定しています。
なお、「はやぶさ17号」の後続列車、「やまびこ57号(お客さま480名・宇都宮~那須塩原駅間停車中)」は宇都宮駅まで線路をひきかえします。
その他、上越・北陸新幹線は平常どおり運転しています。
※回送列車にお客さまは乗車しておらず、運転士が1名乗務しています。