イスラエルとイランの攻撃の応酬が激化しています。先ほどもイスラエル中部・テルアビブにイランからの新たなミサイル攻撃がありました。現場から中継でお伝えします。
イランからミサイル攻撃は1時間ほど前にありました。この場所がまさにその着弾の現場で、現在も決死の救助活動、そして放水活動が続けられています。
このあたりは住宅や飲食店が立ち並ぶ、テルアビブの中でも極めて中心地で、私も何度も足を運んだことがありますし、私たちの滞在をベースにしているホテルからも3分ほどの場所です。因果関係はわかっていませんが、アメリカの大使館関連の施設もここから500メートルほどの場所にあります。
現場では住宅の中にまだ閉じ込められている人がいるのではないかということで、現在、奥の建物でも救助隊が捜索している様子が確認できます。家族と連絡が取れないという住人の方も多くいるということです。
イスラエルとイランの衝突からきょうで4日目となりますが、確実に事態は深刻化しています。
注目の記事
総裁選、記者会見も…野党に配慮しすぎて何も言えない?注目ポイントは“何を言わなかったか”【Nスタ解説】

「並ばない万博」どころか入場もできない!?予約サイトは閉幕まで“満員” 残るチャンスは「キャンセル待ち」「入場枠の追加開放」「現地で当日券購入」

服にくっついてイラッ「ひっつき虫」の世界 対処法は?実は“あの製品”開発のヒントにもなっていた

「亡くなっても家族を助けてくれている」奥能登豪雨1年 中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きる源”

「つらかった過去にひとつの区切りを」小倉美咲さん行方不明から6年 母親が献花台を閉じる 山梨・道志村

蚊は“世界で最も危険な生き物の一つ” 涼しくなってこれからピークに 昼間に活発なのは「やぶ蚊」夜に活発なのは「いえ蚊」刺されやすい人の特徴は?就寝時の対策は?
