今月、中国軍の戦闘機が海上自衛隊の航空機を追従し異常接近したことについて、林官房長官は「偶発的な衝突を誘発する可能性がある」と話し、中国側に再発防止を厳重に申し入れたと明らかにしました。

防衛省の発表によりますと、今月7日と8日に太平洋周辺の海域で中国海軍の艦艇などの警戒監視を行っていた海上自衛隊の哨戒機に対して中国の空母「山東」から発進した戦闘機が追従し、高度差がない状態で異常接近したということです。

林官房長官
「中国軍の行動の意図について、確たることを申し上げることは差し控えたい」

林官房長官は、「中国軍機による特異な接近は偶発的な衝突を誘発する可能性がある」と話し、外務省の船越事務次官から中国の呉江浩駐日大使に対し、深刻な懸念を表明し再発防止を厳重に申し入れたと明らかにしました。

その上で、今後も警戒監視活動に万全を期す考えを示しました。