小泉大臣は備蓄米について新たに20万トンを放出する方針をきょう表明しました。全国のスーパーでのコメの平均価格は2週連続の値下がりとなりましたが、新米については、愛知県でも『争奪戦』が起きています。
(大石邦彦アンカーマン)「愛知県の弥富市に来ました。田んぼが青々としています。こちらでも例年とは違う異変が起きているようです」

弥富市の鍋八農産。コメを中心に麦や飼料用コーンを生産・販売する従業員約20人の農業法人です。
(鍋八農産 八木輝治社長)
Q:田植えはもう終わった?
「ことしは早い品種は(田植えが)終わり、遅い品種もほとんど終わり」
Q:早い品種だと、だいたい稲刈りはいつ頃?
「8月上旬、お盆前には収穫」

保有する田んぼは約200ヘクタール。バンテリンドーム50個分ほどの広さ。ことしの新米については、約70トンの収穫を見込んでいますが…
(八木輝治社長)
Q:『おコメがほしい』との声はある?
「当然のように。種をまいている3月・4月から『おコメお願いします』と(依頼が)来ている」
Q:値段は?
「『だいたいこれくらい買いたい』や『まだわかりませんけどね』と必ず付いている。ただ『高く買いますから』と」
