美容学校の学生や美容師などがカットやパーマの技術を競う大会が山口市で開かれました。

大会は県美容業生活衛生同業組合が技術の向上や夢、目標を持ってもらうことを目的に開いています。

山口県内の美容学校の学生や美容師などおよそ200人が6つの種目に参加しました。

このうち「ワインディング」では、パーマの巻きをいかにきれいに丁寧に仕上げられるかが審査していきます。

参加者は
「緊張したんですけど毎日練習してきた。いつも通りの力を出せた」


全国大会の予選も兼ねている「フリースタイルカット」では、実際にモデルの髪を切り、出場者がカットの工程や髪に合う服装も考えます。

参加者は
「競技を終えてホッとしました。競技中は時間が早く経つなと思った。これからお客様が喜んでいただけるように技術をみがいていきたい」

優勝者は10月に福島県で開かれる全国大会に出場します。