あさって6月10日の「路面電車の日」を前に、東京さくらトラム=都電荒川線で記念イベントが開かれました。

きょう、東京・荒川区の「都電荒川車庫」で開かれたのは、「路面電車の日」を前にした記念イベントです。

東京さくらトラム=都電荒川線の誕生50周年を記念して作られた「都電荒川線50周年記念号」や「8900型車両」の展示会のほか、車両工場の見学会が開かれ、親子連れなど多くの人が車両の内部を見学するなどして楽しんでいました。

訪れた人たちは…

訪れた人
「ヘッドマークとかがかっこよく見えて」
「8900型車両を撮影しにきました。初めての撮影会だったから楽しさを知れた」

あさって6月10日は、「6(ろ)」と「10(てん)」で「路電(ろでん)」、語呂合わせで「路面電車の日」と制定されています。