文科省によると、コロナ禍の昨年度(2021年度)、小中の不登校が24万5000人、小中高などのいじめ認知が61万件、ネットいじめが2万件と過去最多になった。どれも気になる数字だが、さらに深刻に捉える…
いじめによる「1号重大事態」が過去最多 毎日1人のペースで“生命や心身や財産に重大な被害が及んだ疑いのある子ども”が増えているって知っていますか? 【いじめ予防100のアイデア・第15回】

文科省によると、コロナ禍の昨年度(2021年度)、小中の不登校が24万5000人、小中高などのいじめ認知が61万件、ネットいじめが2万件と過去最多になった。どれも気になる数字だが、さらに深刻に捉える…