プロ野球・巨人で選手、監督として活躍した長嶋茂雄さんの死去から一夜明けた4日、宮崎市役所に記帳所が設けられました。
2002年に宮崎市から名誉市民の称号が贈られていた長嶋茂雄さん。
宮崎市役所の本庁舎1階の入口ロビーにはきょう、記帳所が設けられました。
記帳所には、巨人の宮崎キャンプ16周年を記念して、当時の宿泊先の江南荘に贈られた長嶋さんらのサインを展示しているほか、名誉市民となった時の市の広報誌や市観光協会が所有している長嶋さんの写真が並んでいます。
(記帳した人)
「こんなに人を笑顔にすることができる人なんだなと思って、ぜひ私も記帳したいなと思って来ました」
「一野球ファンとしてきました。ありがとうございましたと気持ちを込めて書きました。宮崎に来るだけで空気が変わったような気がしてすごく印象深い方です」
また、子どもの頃から長嶋さんのファンだという男性は・・・
(記帳した男性)
「巨人が来るからっていうのがあって、さらにキャンプで大勢の人が来るようになって、やっぱり長嶋さんがいなかったら、ここまでならなかったのかなと思って。やっぱり神様みたいな人ですよね」
宮崎市役所の記帳所は6日金曜日までで、午前9時から午後4時半まで受け付けています。
宮崎県も長嶋さんが「スポーツランドみやざき」の推進に大きく貢献したとして、県庁本館1階ロビーに5日から記帳所を設置します。
注目の記事
「亡くなっても家族を助けてくれている」奥能登豪雨1年 中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きる源”

蚊は“世界で最も危険な生き物の一つ” 涼しくなってこれからピークに 昼間に活発なのは「やぶ蚊」夜に活発なのは「いえ蚊」刺されやすい人の特徴は?就寝時の対策は?

「言い表せない感情のまま生き続けてきた地獄のような20年でした」【福岡3女性連続強盗殺人事件】23歳の娘を奪われた父親の言葉①

迫る自民党総裁選!5人の“公約”を徹底比較 物価高は?外国人政策は?党改革は? 次の総理にふさわしいのは誰だ【edge23】

子どもの命を守る「チャイルドシート」助手席に設置したら交通違反? → 適正に使用しない場合、事故死亡率に約4.7倍の差も【警察に確認してみると】

【都道府県順位】自転車ヘルメット着用率1位は愛媛70.3%、最下位は…着用しない理由は「かっこ悪い」が上位だった
