富士大学の新学長に就任した龍澤尚孝氏が4日会見し、新設を目指す2つの学部の創設時期を示しました。

1日付で富士大学の学長となった龍澤尚孝氏は、学校法人龍澤学館の理事長で2023からは富士大学の理事長も務めています。
就任会見で龍澤新学長は、教育方針について次のように述べました。

(富士大学 龍澤尚孝新学長)
「地域の方と一緒になって学ぶ、解決方法を考える。そういった学びをより多く導入することで、学生たちが地域課題を認識できる。より自分事になっていくんじゃないかと思います」

また、大学が新設を目指す2つの学部について、アスリートの育成などを学ぶ「スポーツ健康科学部」を2027年度に、プログラミングなどを学ぶ「デジタル創造学部」を2028年度に創設する計画で認可申請を行うことを明らかにしました。

龍澤新学長の任期は4年間です。