
きょう30日(金)の広島県内は、午前中はどんよりとした雲が広がり、小雨が降っていましたが、次第に回復してきました。午後から気温が上がり、夏日となったところもあります。最高気温は、広島市中区で25.4℃、府中市で25.6℃、福山市で24.8℃でした。
きょうの天気曲♪
毎週金曜は、今の気候にぴったりな曲をご紹介。今回はこちらです。
「あじさい通り/スピッツ(1995年)」
きのう、きょうと、すっきりしない空が広がりました。そんなときに聴きたくなるような、スピッツのマイナー調の曲です。1995年のアルバム「ハチミツ」収録曲ですが、他アーティストにカバーされるなど、人気曲となっています。あじさいもところどころで咲き始めていますね。

31日(土)高気圧に覆われて晴れ 備北で夜にわか雨 カラッとした暑さ

あす31日(土)は、高気圧に覆われて、日中はよく晴れるでしょう。夜には、備北地域で雲が厚くなり、にわか雨が降るところがありそうですが、大きな崩れではない見込みです。最高気温は、25℃以上の夏日となるところもありますが、湿度が低くカラッとした暑さとなる予想です。等圧線の間隔が狭く、県内では北風が強まる時間がありそうです。



6月1日(日)高気圧に覆われて晴れ 行楽日和に


あさって1日(日)は、引き続き高気圧に覆われて、晴れる予想です。土曜とくらべると、気温も湿度もやや高くなりますが、比較的過ごしやすいでしょう。

来週月曜と火曜は、まとまった雨となる見込みです。水曜以降は、日差しが回復し、気温が上がるでしょう。30℃近いところもあり、暑さ対策が必要となります。この先しばらく、周期的に天気が変化する見込みです。中国地方の梅雨入りの平年日は、6月6日頃ですが、ぐずついた天気が続くのは、もう少し先になりそうです。今のうちの日差しを有効に活用して、大雨への対策もし始めてください。





