竹定商店 井上定治さん
「僕も見たことが無いです。一応うちの父親が50年ぐらい竹屋をしていて、父親も見たことが無いということなので、結構珍しいと思います。」

竹のプロでもこれまでに見たことが無いそうです。

では、どのようにして古い竹の下から新しいタケノコが生えてきたのでしょうか。

竹定商店 井上定治さん
「そもそも竹は普通の植物と違って、地下茎といって根っこが広大に張り巡らされているんです。その一部から芽が出てタケノコが生えるみたいな感じなんですけど、たまたま前あった竹の真下に芽が出てきて、突き抜けてタケノコが生えてきたというのが、今回の事例じゃないかと思います。」

余談ですが、タケノコが伸びるスピードは非常に早く、この時期だと1日に60センチ~70センチ、最大で1メートル伸びることもあるということです。