飲酒・運動後は要注意

蚊に刺されないためのポイントです。

お酒を飲んだ後や運動した後は要注意です。蚊が寄ってきます。

蚊は二酸化炭素と温度を感知します。

お酒を飲むとアルコールを分解するために二酸化炭素が大量に発生しますし、運動すると息切れします。

そして体温も上がりますので蚊がよってきます。

蚊が寄ってくる”におい”は

続いては、蚊が好むにおい。

レモンなどの柑橘系のにおいと花のフローラルなにおいどちらかというとフローラルなにおいなんです。

特にバラの匂いを好むということです。

なぜかというと、蚊の主食は植物の蜜なので花の匂いを好むのです。

寄せ付けないためには、バラの香りのハンドクリームやボディソープなどはこれからの時期避けるようにしましょう。

逆に柑橘系の匂いが虫よけにはいいということです。

「足の裏」のにおいにも寄ってくる!?

もうひとつ蚊が好むにおいがあります。それは体のある場所から発せられるのですがどこかというと・・・「足の裏」なんです。

足の裏にいる菌が発する、発酵したような臭い蚊はこれを哺乳類の存在を示す化学物質と捉えて寄ってくるのです。

酸化亜鉛や酸化チタンといった汗を吸着する成分が入った制汗剤が効果的だということです。