親元で生活できない子どもたちを育てる、里親への支援やマッチングなどを行う里親支援センターが愛媛県宇和島市に開設されました。

21日宇和島市に開設された「南予里親支援センターみらい」は、地元で児童養護施設を運営する社会福祉法人が県からの委託を受けて運営します。

センターではこれまで児童相談所が担っていた里親と里子とのマッチングなどを専門的に担い、里親家庭への継続的な支援や、普及活動にも取り組みます。

県によりますと、今年3月末の時点で県内では334世帯が里親に登録しているものの、実際に受け入れているのは67世帯90人にとどまっているということです。

県の里親支援センターは去年8月、松山市内に2か所開設されていて、宇和島市が3か所目です。