ボタン1つで簡単に… 乗り逃げを防ぐ対策とは

(加藤学社長)「コネクタを引っ張り出して、ここにピンを刺すだけ。このボタンを押します」

(記者)「緑に光りました。もうエンジンかかったんですか?ボタン1つで?」
(加藤学社長)「はい」

メーカーも対策を重ねていますが、新しいCANインベーダーも開発されるなどしていて、最新車種も被害に遭っているのが現状です。

こうした中、ユーザーができる「後付け」の対策も…。

こちらは車に何らかのトラブルが発生した際にアラームが鳴り、エンジンの始動を防ぐシステムです。

(加藤学社長)「(セキュリティをONにして)同じように、CANインベーダーを起動させます」

※警報音が鳴り響く※

(加藤学社長)「警報が鳴った後、エンジンの始動はできなくなっている。乗り逃げが防止できている」

セキュリティが付いていることが外から見て分かるようにすることも大切だといいます。