季節外れの暑さで、早くも蚊の活動が始まっています。
すでに蚊に刺された人が・・・

ひるおびLINEアンケート(総回答数10154人)では、
「今年蚊に刺された」という人が27.5%。
蚊に遭遇した人は2人に1人という結果となりました。
「公園にたくさんいた。子どもが3か所ほど刺されてしまった。」(40代主婦)
「自宅の寝室で刺された。蚊が飛んでいる音が気になり、睡眠不足」(40代主婦)
「花壇や雑草のある付近で刺された。早々に対策グッズを購入した」(50代パート)
コメンテーター 高橋ユウ:
もう先週息子が、幼稚園から家に帰る徒歩10分ぐらいで目(まぶた)を刺されました。パンパンに腫れてました。蚊はもうよく見ます。

ヤマザキ動物看護大学の長島孝行教授は、
「蚊の吸血行動は25℃を超えると活発になる。去年、今年と特に早いと思う」
と話します。
蚊は15℃ぐらいから活動を開始し始め、快適なのが25℃~33度。35℃以上になると動きが鈍ります。
まさに今は動きやすい温度となっているようです。
東京・墨田区の公園で話を聞いてみるとー
「一昨日ぐらいにはもう既に刺されてます。昨日も刺されました。知り合いの人の家の前で立ち話してたんですけど、植木がいっぱいあるお宅なんですね。その時だと思います。」(50代女性)
「ザリガニ釣りをしていたら、子どもは手など刺されていましたね。
通常もっと暑くなってから出てくるから、その頃には対策をするんですけど、まだいると思わないし、緑がいっぱいで気持ちいいところなので、何もしないで行ったら蚊がいっぱいいました。」(30代二児の母)