2024年度に山梨県県民生活センターに寄せられた消費生活相談は3300件余りとなり、2年連続で減少しました。
県民生活センターによりますと、2024年度に寄せられた消費生活相談は3319件で、前の年度より306件、率にして8.4%減少しました。
減少は2年連続です。
このうち契約当事者の年代は70歳以上が最も多く、60代、50代が続きました。
契約購入金額は5万円未満が半数余りを占めた一方、5千万円以上も5件ありました。
また増加が続いているのが「SNSがきっかけとなった相談」で、2025年度273件寄せられ、5年間で2.4倍に増えました。
商品は化粧品の相談が最も多く、健康食品、内職・副業が続きました。
県民生活センターは内容をよく把握してから契約して欲しいとし、何かあった際は188や山梨県県民生活センター(055-235-8455)に連絡して欲しいと呼びかけています。