このほか「最強コスパ」を実現するために、こんな工夫も…
通常のスーパーは冷やした状態で販売する飲料を「常温のみ」で販売し電気代を節約しているんです。また「現金のみ」の支払いも特徴で、キャッシュレス決済による手数料をゼロにしています。

さらにこんなところにも安さの秘密がありました。
買い物カートを使う際に、100円を入れるとチェーンが外れ、買い物客が所定の位置に戻すと100円が返却されます。バラバラになりがちなカートを回収する必要がなくなり、人件費を削減しています。

そんな取り組みで経費をおさえて価格に還元し、目指すは『食のテーマパーク』です。
【OICグループ 経営戦略本部 広報室 櫻井美結さん】
「店内の種類豊富な品揃えだったりとか、お菓子売り場に機関車が入っていたりとか、見たことないこの商品!みたいなところの“ワクワク”を楽しんでいただけたらと思います」