全国に進出しているスーパー「ロピア」が23日、新潟市中央区にあるスーパーセンタームサシ新潟店のテナントとして“初上陸”します。
コスト削減で価格を抑えボリュームにもこだわり、目指すは「食のテーマパーク」?その魅力を一足早く、徹底解剖します。
新潟市にオープンするロピアは、どんな品揃えになるのでしょうか?千葉市にあるロピアで探りました。店内は青果、惣菜、鮮魚、精肉、食品部門に分かれていて、ボリューム満点の商品が所狭しと並んでいます。

大塩綾子キャスター
「こちらはシュウマイですが、中身が大きすぎて、皮を上にのせてしまったという商品です。横にはデザートも。大きいんです。『でかいティラミス食べたくない」という表示の下にはティラミスも、この大きさです」

ロピアの売りのひとつは『コスパの良さ』で、買い物客も「自分で作った手間とか、時間とか、元の値段とか、いろいろ考えてもすごく高いという感じはないです」と話します。