採用担当者「初任給アップなどの取り組みも応募が来なくて・・・」
参加したのはオンラインを含め400を超える企業。
採用担当者に課題や工夫などを聞いてみると…

採用担当者「若い力は当然継続して欲しいのは事実なので色々とデリケートな問題もあるのでそういうことを学べせてもらえれば(と説明会に参加した)」
一方、こちらの企業では、初任給アップなど学生が魅力を感じる取り組みをしていますが…

渡邉百音フィールドキャスター「Q学生さん来たいと思うのでは?」
採用担当者「いやあ中々難しいですよね去年は結局応募が来なくて今年リベンジ」
主催したハローワーク金沢では、4月から人手不足が著しい業種に専門家を配置し、中小企業の採用課題の解決に積極的に取り組んでいきたいとしています。

ハローワーク金沢・今町聡所長「1番人手不足の多い分野として介護や建設といった6つの分野。専門的に支援していく。1人でもその分野の方に(採用が)繋がるよう今努めている。」
高卒者の採用をめぐっては6月1日から求人の受け付けが始まり、9月中旬に企業の採用選考が始まります。