ロシアではきょう、対ドイツ戦勝記念日の式典が行われます。プーチン大統領が一方的に表明したウクライナとの停戦期間中ですが、双方が相手の攻撃を非難し合う状況が続いています。
モスクワの赤の広場では日本時間のきょう午後4時から第2次世界大戦の対ドイツ戦勝80年を祝う式典が開かれ、軍事パレードが行われます。
式典には、およそ25か国の首脳が出席する予定で、プーチン大統領はこれに先立ち、各国首脳との会談を重ねていて、8日には中国の習近平国家主席と会談しました。
ロシア プーチン大統領
「ロシアは中国とともに勝利の歴史の真実を守り、歴史の改ざん、ナチズム、軍国主義の復活に対抗していく」
両首脳は戦略的関係を強化する共同声明に署名し、アメリカのトランプ政権を念頭に連携を誇示しました。
こうしたなか、ウクライナ北東部・スーミ州では、ロシア軍の誘導爆弾により、1人が死亡。シビハ外相は、ロシア側の停戦違反が734件あったとして、「茶番だ」と非難しました。
一方、ロシア国防省はウクライナ側に488件の停戦違反があったと主張し、双方が互いの攻撃を非難し合う状況となっています。
注目の記事
20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「ChatGPTと結婚しました」AIからプロポーズされ結婚式を挙げた女性(32)「相談していたら親身になってくれた」一方で葛藤も…【岡山】

「拾った小石で竹に落書き」「立ち入り禁止エリアに侵入」京都の人気スポット・竹林の小径で迷惑行為が深刻化...記者の直撃にも悪びれないインバウンド客たち 地元商店街からも嘆き「本当にやめてもらいたい」

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために

名古屋の街に浮かぶ“UFO”? 日本唯一の「激レア信号機」はなぜ大須の街で生き残ったのか 知られざる歴史に迫る

クマは四国にも?一部の山に20~30頭ほどが生息か 本州と違い「絶滅の危機」に瀕するツキノワグマ 四国では「保全活動」も









