専門家「取り押さえることは考えないで」

(柳沢彩美アナウンサー)
きのうの事件では、他の乗客が容疑者を取り押さえたということですけれども、もしも周りの人が襲われている現場を見たら、どうすればいいのかなと思うんですが。

(大石アンカーマン)
1つは「逃げる」。そしてもう1つは「助けを呼ぶ」ということです。
元埼玉県警の佐々木さんは「取り押さえることは考えないで欲しい」というふうに言っています。

中学生や高校生が犯人を取り押さえたというニュースが流れたりしますけども、これはやらないで欲しいということなんです。なぜかっていうと、刃物を持っているかもしれないし、刃物以外に何を持っているのかわからないということで、とにかく自分の命を優先してほしいというのが佐々木さんの考え方なんですね。

(若狭敬一アナウンサー)
後ろから襲われるとなかなか防ぎようがないかもしれませんが、周りを見る癖をつけて、自分の命を守っていきましょう。