島根県は先月、県が管理する公用車のカーナビやテレビなどの受信機器でNHKの受信契約を結んでいないものがあり、受信料およそ1430万円が未払いだったと発表しました。
公用車のカーナビのNHK受信料をめぐっては全国の自治体でも未払い発覚が相次いでいるのですが、そもそも、カーナビではどんな場合にNHKの受信契約が必要なのでしょうか?

島根県の記者会見
「誠に申し訳ありませんでした」
島根県によると、NHK受信契約を結んでいなかったのは4部局・54所属が管理するカーナビやテレビなど172台で、未払いの受信料は2005年から今年3月末まででおよそ1430万円に上るということです。