米津龍一気象予報士:

あすのお天気ポイントはこちらです。

晴れても体感がガラリと変わりそうです。

どこでどう変わるのかを詳しくお伝えします。
まずあす、高気圧に覆われますので基本的には晴れの天気。

静岡の南の方で雲がぶつかりやすくなって多少雲広がりやすくなりますが天気の崩れはありません。

ただ、この高気圧が次第に東へと移動する予想となっています。そうなると高気圧は時計回りに風が吹きますので、冷たく湿った空気が東から入り込みやすいんです。

天気の崩れ自体はなく、おそらく晴れ間は出ると思いますが、この風の影響を受けやすい東部・富士五湖では、気温はきょうと比べて大幅に下がります。上着の出番となります。

逆に御坂の山でこの冷たい空気が入って来辛い中・西部は過ごしやすい陽気となりそうです。

具体的な気温はこちらになります。
東部・富士五湖、特に大月や河口湖はきょうと比べて4℃ほど低くなります。20℃下回るとやはり上着の出番となりますから、特に富士五湖方面にお住まいの皆さんはあすは晴れていてもひんやり感じられるかと思います。
過ごしやすい陽気と言いました中・西部の甲府、勝沼、南部の22~23℃というのは、人間が過ごす上で快適な気温と言われていますですから、きょうより低くなりますが、ちょっと風が心地いい、そんな体感となる見込みです。
<詳しくは動画をご覧ください>