通常、この地域のコシヒカリは9月中旬ごろに収穫しますが、柏崎市は、早く植えることにより1週間ほど早く収穫できると見込んでいます。

重野さんは、さらに早く8月末から9月頭ごろに収穫する「早刈り」にも挑戦するということで、早ければ9月上旬に出荷できる可能性もあるそうです。

【重野農産 重野貴明代表】
「早いお米は『生き青』といって少し青いお米があるが、それがまた風味と香りがすごくよくなって、みずみずしさも出る。コシヒカリひとつとっても味の違いがあるのを見てほしい」

重野さんは、柏崎産のブランドコシヒカリ『米山プリンセス』の認証を目指していて、1日は米山プリンセスのアンバサダーを務める元宝塚歌劇団の越乃リュウさんも一緒に田植えを行い、豊作を願いました。今年は32の農家が米山プリンセスの認証を目指すということです。

天候との闘いとも言えるコメ作り。
柏崎市は、この早植えが厳しい“暑さ”に対してもどう影響するか、データを集めていきたいとしています。