今月11日の母の日に向けて、愛媛県松山市内でユリの出荷作業が本格化しています。
(荒木優汰リポーター)
「こちらのユリ、まだつぼみの状態ですが、母の日には、このように綺麗な花を咲かせるということです」
JAえひめ中央の管内では、松山市を中心に6軒の農家がユリを栽培しています。
このうち、松山市東野にある村丸俊雄さんのビニールハウスでも出荷作業が本格化していて、今月11日の母の日に見頃を迎えるよう、ツボミの状態の花を1本1本丁寧にハサミで摘み取っていました。
白いユリは、花言葉が「純粋」・「無垢」・「威厳」とされていて、JAえひめ中央では、母の日のプレゼントとしてPRしています。
こちらの「シベリア」は、大輪の花を咲かせ香りがさわやかな上、日持ちするため、人気が高いとということです。
(村丸俊雄さん)
「品質については、例年通り、いい花ができたと思っている」
「母の日のプレゼントにはピッタリの花だと思うので、今度の5月11日には、ぜひ贈っていただいて、楽しい・すばらしい母の日になることを私どもは願っている」
JAえひめ中央では、今シーズン、11万4000本の出荷を見込んでいるということです。
注目の記事
高市政権の物価高対策に野党から不満の声 与党は“物価高対策”を提言「重点支援地方交付金」とは【Nスタ解説】

【独自】八丈島・土石流被害の教職員住宅は「土砂災害特別警戒区域」指定も都は入居者に説明せず 2度の改修要求も工事は行われず「ちょっと間違えば死んでいた」 台風22号・23号

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「ChatGPTと結婚しました」AIからプロポーズされ結婚式を挙げた女性(32)「相談していたら親身になってくれた」一方で葛藤も…【岡山】

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために

デマと誹謗中傷飛び交った宮城県知事選「悪行14選」拡散した男性は? 誤情報でかすんだ政策論争【報道特集】









