架線に飛来物が引っかかっているためJR大糸線が一部区間で運転を見合わせています。

運転を見合わせているのは、JR大糸線の信濃大町と白馬駅の間の上下線です。

JR東日本長野支社によりますと、29日午後2時過ぎに、大町警察署から、いずれも白馬村にある飯森駅と白馬駅の間で、架線に飛来物が引っかかっているとの情報があり、現在撤去作業が行われています。

運転再開は午後4時ごろを見込んでいるということです。