今治市消防本部は、職員が酒気帯び運転の疑いで警察に摘発されたことを明らかにしました。
今治市消防本部によりますと、職員は酒を飲んで松山市内で車を運転したとして、28日、酒気帯び運転の疑いで警察に摘発されたということです。所属や性別、年齢などは明らかにしていません。
この職員は、28日は仕事が休みで本人から摘発されたことについて職場に連絡があったということです。
今治市は詳細が明らかになり次第、処分を厳正に行うと説明しています。
今治市消防本部の松木洋明消防長は「市民の生命、身体、および財産を守ることが使命である消防職員がこのような事案を起こしたことは誠に遺憾で深くお詫び申し上げる。失った信頼を一日も早く取り戻せるよう職員一丸となって職務に精励していく」とコメントしています。
注目の記事
博多名物「ゴマサバ」提供やめる店も 寄生虫アニサキス急増 背景に”海水温の上昇””海流の変化”か

なぜそこで?「Uターンが相次ぐ市道」目の前に交差点があるのに…交通違反にはならないのか警察に聞いてみると

「ふるさと納税の返礼品に備蓄米」村長が認め さらに産地めぐる疑問が 熊本・西原村

「白いバースデーケーキが欲しい」食物アレルギーがある息子の願いが叶った日 【笑顔のケーキをあなたに 前編】

福岡初のイスラム教徒へのヘイト街宣 1000年続く伝統祭礼「筥崎宮の放生会」を汚してまで…

快適な秋は短くすぐ冬に…?今年も「四季」→「二季」か 22日冬の長期予報発表前に予報資料から見える“サイン”とは tbc気象台
