長野県は、21組のインフルエンサーを、初めて「長野県広報パートナー」に任命して、Z世代をはじめとする若者への情報発信の強化に乗り出すことになりました。

長野県広報パートナーに任命されるのは、インスタグラムで14万5000人のフォロワーを持つ「Yusuke」や、ユーチューブで13万8000人のフォロワーがいる「えぼしチャンネル」など、いずれも長野県にゆかりがある県内の20組と県外の1組の合わせて21組のインフルエンサーです。

県によりますと、21組のフォロワーの総数は4月25日時点で116万2000人だということです。

県が2024年11月に行った県政アンケート調査で、18歳から20代の51.9%が、県政情報の入手先の媒体が「特にない」と答えるなど、若者世代への情報発信が課題となっていることから任命を決めました。

県内外の若者が県に興味や関心を持ってもらえるよう、県と広報パートナーが、情報発信の内容を企画段階から協議して、パートナー自身のソーシャルメディアアカウントを通じて動画などで発信してもらうことにしています。

任期は2026年3月末までで、4月28日に県庁で任命式を行い、阿部知事が委嘱状を手渡すことにしています。