トランプ政権の関税政策によって貿易摩擦に警戒感が高まる中、G20=主要20か国の財務相・中央銀行総裁会議がアメリカのワシントンで始まりました。

会議は現地時間23日に開幕し、日本からは加藤財務大臣と日本銀行の植田総裁が出席しています。

会議では、トランプ政権の関税政策が世界経済や金融市場に与える影響について議論される見通しです。

こうした中、ロイター通信によりますと、アメリカのベッセント財務長官は、日本との為替をめぐる協議で「通貨目標は念頭にない」と話し、具体的なドル・円相場の目標を話し合う考えはないと表明しました。

また、ベッセント長官は日本との協議で、「関税、非関税障壁、政府の補助金」などについて話し合いたい考えを示しました。

加藤財務大臣との会談は現地時間の24日にワシントンで行われる方向で、どのような話し合いになるのか注目されます。