カップ戦を含め2週間で5連戦の今治。
超ハード日程の最後はホームで2位大宮戦。
去年のJ3上位2チームの直接対決には、4800人のサポーターが詰めかけました。
序盤から攻勢に出る今治。
積極的に相手ゴールに迫りますが決定的なシーンには至りません。
前半終了間際にはヴィニシウス経由で近藤のシュート。
前半7本のシュートも枠を捉えきれずスコアレスで折り返します。
満員御礼のスタンドに結果で応えたい今治は後半32分、梅木のシュート。
3分後には近藤のクロスを高卒ルーキー、笹の頭シュート。
しかし先制点は遠く、次第に雲行きが怪しくなります。
すると後半41分大宮のカプリーニのシュート。
ここはキーパー立川がスーパーセーブ。
さらに後半アディショナルタイムにも!
渾身のビッグセーブで一歩も譲りません。
結局、無得点の一方で無失点の今治。
連続負けなし記録を9つに伸ばすと共に、強豪相手に価値ある勝ち点1です。
MF 笹 修大選手(18)
「チームとしては最初からハードワークできていて、すごくいい入りの中でなかなか仕留められない時間が続いていたが、結果的に2位の大宮に対して、勝ち点を1つでも拾えたというのはすごくポジティブなことですが、やはり勝ち切れたという部分はあるなとは感じます」
では順位表、愛媛は19位のままですが18位山口との勝ち点差は2です。今治は依然4位と上位をキープしています。次節は今月25日、愛媛はアウエーで仙台戦、今治もアウエーで山口戦です。
注目の記事
富士山噴火 その時、大量の火山灰が降ると…「人の流れ、物の流れが滞ってくる」 専門家が指摘する準備と対策

「市道の陥没 実は3年前に見つかっていた腐食」対応していなかったのか?取材に対し市の担当者は…市内では約10年で1035か所の空洞 日本の道路は大丈夫!? 仙台

「壊滅的な気温上昇」それでも進まぬ再生可能エネルギー... あくまで“民間事業”かそれとも“支援”か 問われる国の再エネへの本気度【サンデーモーニング】

「3行超えたら威圧感」「その絵文字は怖い」令和7年のSNS作法 あなたはついていける?「インスタは顔にモザイクがカワイイ(*´ー`*)」え??【原田曜平教授も解説】

ラオスで広がる日本人“児童買春ツアー”の闇 授業の合間に呼び出され…性的搾取される少女たち

今シーズン「ノロノロ台風&迷走台風」多発か さらに勢力は去年より増す可能性も 海水温の上昇だけでなく“偏西風”にも理由があった 備えるため「予報円」正しい理解を tbc気象台
