小学6年生と中学3年生を対象にした「全国学力テスト」がきょう行われていて、県内でも合わせておよそ1万6200人がテストにのぞんでいます。

「全国学力テスト」は、文部科学省が全国の子どもたちの学力状況を把握するために、小学6年生と中学3年生を対象に2007年度から毎年行っているものです。



県内では、小学校222校、中学校95校の児童と生徒、合わせておよそ1万6200人が対象で、このうち、山形市立第四小学校では6年生28人がテストに臨んでいます。

科目は小学校中学校ともに、国語と算数、それに理科の3つです。

「全国学力テスト」の結果はことし7月下旬に公表される予定です。