長野県内各地で、桜が見頃を迎えていますが、きょう(15日)は須坂市の名所を訪ねてきました。

日本の「さくら名所100選」にもなっている須坂市の臥竜公園。

池の周りにはソメイヨシノを中心に、およそ160本の桜が並び、橋の上から一望することができます。

朝から多くの人が花見に訪れ、海外からの観光客の姿もありました。

オランダから:「ビューティフル!ワンダフル」

晴れ間がのぞいたきょうの臥竜公園。
中にはこんな人たちも・・・。

中野市から:「(結婚式の)前撮りできました」

満開の桜をバックに結婚記念の幸せいっぱいの写真です!

花見と言えば、「花より団子」ですが…。

黒おでんは90年以上の歴史を誇る、臥竜公園の名物!
きょうもこの行列です。

公園の池を掘った作業者に振る舞われたのが始まりとのことで、この時期は桜を見ながら楽しむことができます。

満開を迎えている臥竜公園の桜。
見頃は来週半ばまでとなりそうです。