長野県小諸市の80代の女性が、特殊詐欺の被害に遭い、現金合わせて3250万円をだまし取られました。
調べによりますと、今年2月中旬、女性宅に警察官などを名乗る男から電話があり、「あなたの口座に犯人のお金が振り込まれたので、紙幣の識別をするため、口座のお金を預からせてもらいたい」などと言われました。
女性は男の指示に従って、3月中旬から4月上旬にかけて、3回にわたり、自宅の敷地内に現金合わせて3250万円を置いてだまし取られたということです。
女性から連絡を受けた親族が警察に相談し、被害に気づきました。
警察では、自宅の電話を留守番電話に設定するなど被害に注意するよう呼びかけています。