男女3人を襲ったクマ、どのような経路で住宅街まで来たのか、そしてどの方向に向かっていったのか周辺を取材しました。

地元の猟友会の人は:「この町場に出たっていうのは初めてですね」

千曲川沿いでスーパーなどもある住宅街に出没したクマ。

最初に被害にあった男性の住宅の畑には襲われた物置まで続くクマとみられる足跡が…。その後クマは、向かいの住宅に入ります。

被害に遭った住宅に住む男性は:「ここからクマが逃げて、裏の方に逃げていった。逃げるように早かった」

住宅の男性によりますと、その先の家にいたネコもクマに驚いて逃げ出しました。

さらに進むとそこにはクマのものとみられる血痕が…。

その後、250メートルほど北東にある空き家に入るところが目撃されたとみられますが、今朝6時には、その姿はありませんでした。

周辺を探してみると…

橋詰記者:「空き家から北東に進んだ先のこちらの道路には、血痕が残っています。そしてその先を見てみると足跡のようなものも確認できます」

現場付近にある道の駅、「花の駅千曲川」は、きょうは臨時休業しました。

そして午前8時すぎにも足跡が見つかりました。

橋詰記者:「道の駅から800メートルほど先のこの付近でクマの足跡が確認されているということです」

市によりますと最後に確認できた足跡はここまででした。

クマは住宅街をうろつき、空き家に入り込んだあとこの付近まで来たとみられますがその後の行方は分かっていません。

周辺では、きのうの朝およそ2キロ離れた長峰スポーツ公園でもクマの目撃情報が寄せられています。

地元の猟友会は:「堤防まで見ているからたぶん堤防の中に入って川沿いに下流に下ったんじゃないかくらいしか。雪の上なら足跡つけられるでしょ、もう足跡つけることもできないし」

クマはまだ見つかっておらず、市では警察や消防と協力して引き続き警戒をしています。