長野県飯田市では、樹齢350年といわれる一本桜が見ごろを迎えています。

飯田市座光寺の「麻績の里 舞台桜(ぶたいざくら)」。

すぐ隣に歌舞伎の舞台があることから名づけられました。

高さはおよそ12メートルで、樹齢は推定で350年と言われ、花びらの数が5枚から10枚と花によって異なるのが特徴です。

7日は、近くの保育園の園児などがお花見に訪れ、満開を迎えた桜を楽しんでいました。

きょう(7日)の県内は、北部では雲が多めなものの、ほぼ全域で晴れ間が広がり、日中の最高気温は長野15度、松本15度、飯田18度などと予想されています。