英語の説明文「文章パターン」読みながら…

教室の生徒たちは…

編み物歴3年
「家にいる時間に、ずっとスマホいじってしまって、その時間がもったいないなと思いだして、編み物を始めてみました。無心になれる、没頭できる感じです」

編み物歴1年
「老後の趣味もってないと、豊かな人生を送れないかなと思って、今始めたんですけど。この前までできなかったことが、この年になってもできるようになったりとか、自分なりにはちょっとは上達できるって、希望、人生に希望」

こちらの教室では、棒状の針を2本使って編む「棒針編み」を教えています。

編み物の手順を知るには、従来「編み図」といわれる記号による図を使っていましたが、最近は「文章パターン」といわれる英語の説明文を読みながら編んでいくやり方もあるということです。