約1時間半の漁 今回の成果は?ことしの豊漁…なぜ?

漁を続けること約1時間半。

(漁師 濱田マリリンカリアソンさん:52歳)
「53匹くらい(とれた)。きょうは少ない。これから毎日(漁に)行く。4月30日までだからもうちょっと頑張らなきゃ」

では、豊漁の理由はなんなのか?

(漁師:77歳)
「黒潮に乗ってしらすが来るので、その加減だろうけど…」

謎多きウナギの生態。地元漁協は今年の豊漁の理由については「確定的なことは言えない」とのこと。とったシラスウナギは養殖業者に出荷、この夏の土用の丑の日には食べごろになるだろうということです。