【記者リポート】
「午前7時半過ぎの新潟市中央区です。風が強く、コートがないと寒く感じますし、指先は冷たくなっています…」

冷え込みの厳しかった27日朝の新潟市では、マフラーをまとう冬の装いでした。
それが、フェーン現象によりドンドン気温があがっていき、午後2時前には25.9℃を記録。3月としては過去最高の気温に。
最低気温は4.9℃だったので、1日の寒暖差は21℃になります。

「午後3時過ぎの新潟市中央区です。朝はコートがないと寒く感じていましたが、今はブラウス1枚でちょうどいい。1日のなかで季節が変わった感覚…」

午後からは、半袖姿で街を歩く人の姿も見られました。

「朝は風が強くて肌寒いくらいだったんですけど。昼くらいですかね、風がやんできて、逆に汗ばむくらいになってきて…本当に驚いています」
「夜はすごく寒くて、でも日中は暑くて…。何着ていいか分からなかったんで、ちょっと服装には困りました」