南から温かい空気が入り込むなどした影響で、上田市では、27日の午後2時前に、全国2番目となる最高気温29.6度を観測しました。

平年を16.2度上回る7月中旬並みの陽気で、3月としては観測史上最も暑くなりました。

上田市民:
「ちょっと異常ですね」

このほか長野で28.5度、佐久で27.6度、松本が26.1度など、県内30の観測地点のうち北部と中部を中心とする18地点で3月の最高気温を更新しました。

急激な気温の上昇で作物の生育が進むと、霜の害が起きやすくなり、3月に気温が上がった4年前は農作物に大きな被害が出ています。

このため県やJAが注意を呼びかけています。