山口県内ほとんどの公立小中学校で学年を締めくくる修了式がありました。

春休みが始まります。

山口市の良城小学校では、1年生から5年生までの774人が式に臨みました。

良城小学校1年生
「計算を頑張りました、数が大きくなる位に気をつけないと大変でした」

宮崎康生校長は「ひとりひとりが目標に向かって頑張りました」と話しました。

式の後は、1年間の感謝を込めて校舎の大掃除です。

4月からは、小学校最後となる6年生。目標は・・・?

5年生
「(次の学年では)気をつけてたけど、つい廊下走るので、もうちょっときちっと生活することを頑張りたいです」
5年生
「6年生になったらあいさつを頑張りたいです」

次の1年は最高学年として、後輩のお手本になりたいと話していました。4月8日にはほとんどの学校で新学期が始まります。