新潟大学前の『学生アパート紹介所』に合格発表前から一番乗りをしていた、宮城県の菊地兼太朗さん18歳)親子も、店内でそのままスマホで合格を確認。
見事、理学部に合格です。

喜ぶ気持ちを一旦抑え、さっそく「物件選び」に取り掛かります。
事前に調べていた物件に、“空き”があるか気になるところですが…

「あ、これかな?」
「似ているけど違う…」

菊地さんの物件選びのポイントは、
【母・理子さん】「ジメジメしていないところって、本人は。ただそれだけ」
【兼太朗さん】「清潔感あったほうが好きなので」

そのほか何件かの候補を挙げた後、合格からわずか1時間あまりで家賃3万2000円のアパートを契約しました。

そんな菊地さんの将来の夢は…
「いろんな人にサイエンスを楽しんでもらえるよう、学芸員になりたい」

夢に向かう新生活が、いよいよ始まります。