能登町の町長選と町議会議員の補欠選挙でともに初当選した2人に、25日当選証書が付与されました。
町議に当選した男性は全国の町村議員でも例がない91歳の新人議員です。能登町役場で行われた当選証書の付与式。
現職を破り町長選挙で初当選した吉田義法さんの横に座る松本光雄さん。

能登町議会議員の補欠選挙に立候補し、無投票で当選した松本さんは1933年=昭和8年生まれの91歳です。
松本さんは、ギンナンの生産農家で政治経験はありません。
能登町議となった松本光雄さん「来月4月がくると92歳。それでもご覧の通りまだピンピンしている。後先がないんだから少しでも地域のために、荒廃した農地をなんとかして復元させたい」
松本さんは県内の市町村議員では最高齢となりましたが、全国町村議会議長会によると、岩手県九戸村に15期目の御年95歳の男性村議がいるということです。
一方で、91歳での初当選は例がないのではと全国町村議会議長会では話しています。