児童数の減少などにより統合される福岡県筑後市の小学校で、閉校式が開かれました。
福岡県筑後市の古島小学校では22日午前、閉校式が行われ全校児童や地域の関係者などが参加しました。
明治42年=1909年設立の古島小学校は、児童数の減少などにより同じく明治時代に開設した2つの小学校と統合され、来月、筑後南小学校として開校します。
筑後市の西田正治市長は、「新しい学校でも色んなことにチャレンジし活躍してほしい」とエールを送りました。
最後は児童たちが校歌を斉唱し、116年の歴史がある学び舎に別れを告げました。