沖縄県内の多くの公立小学校で19日、修了式が行われました。あすから19日間の春休みが始まります。

那覇市の那覇小学校では1年生から5年生までの343人が修了式に臨み、代表の児童がこの1年間で頑張ったことや新学年への決意などを述べました。

新川美紀校長は児童の成長をたたえ、「心をコントロールする力、思いやりの力発見する力の三つを続けて育てて欲しい」と言葉を贈りました。

式を終えて教室に戻った児童は、「よい子のあゆみ」を受け取りました。

2年生の児童はー
平良汐さん
「算数の計算が得意じゃなかったけど、早く暗算できるようになったから嬉しかった」

瀬長幸太郎さん
「名護のパイナップルパーク(に行きたい)」
「ご飯食べたり乗り物乗ったりする」
中西佑さん
「バレエのコンクールがあるので、それに向け、練習を楽しみたい」

児童たちは新学年の目標や期待などを胸にあすから春休みに入ります。