本に触れる機会を増やそうと2020年から取り組まれている「宮崎本大賞」。
宮崎県内の書店の店員がとっておきの一冊を選ぶのですが、今年は高齢夫婦と中年の3人の息子の日常を描いた小説「じい散歩」が選ばれました。
今年の「宮崎本大賞」に選ばれたのは、福岡県の作家、藤野千夜さんが書いた小説「じい散歩」です。
「宮崎本大賞」は、県内の書店の店員や図書館の司書などが、去年6月までの1年間に出版された文庫本のうちオススメの1冊を投票で決める企画です。
今年の大賞に選ばれた「じい散歩」は、90歳近い夫婦と中年で独身の3人の息子の日常を描いた小説で、ユーモアとあたたかさがあふれる作品となっています。
宮崎市の「紀伊國屋書店アミュプラザみやざき店」の特設コーナーでは、県内のデザイナーがつくった宮崎本大賞の特別カバーの文庫本が販売されているほか、数量限定で、藤野千夜さんの直筆サインが書かれたものも販売されています。
(紀伊國屋書店アミュプラザみやざき店 長友裕幸店舗マネージャー)
「これ(宮崎本大賞)をきっかけに、『本屋さんって楽しいんだな』とか『やっぱり紙の本って読むの楽しいんだな、おもしろいんだな』というきっかけになればいいなと思っています」
【参考】
県内のおよそ35店舗の書店で、このような宮崎本大賞の特設コーナーが設けられているということです。
「宮崎本大賞」の公式エックスでは、ほかにノミネートされた作品も紹介しているとのことです。
注目の記事
「今夜(12日)日本でもオーロラが見えた!」太陽フレアの影響で北海道でもオーロラ観測 過去には「大規模な通信障害」も GPSの精度が下がる?

高市政権の物価高対策に野党から不満の声 与党は“物価高対策”を提言「重点支援地方交付金」とは【Nスタ解説】

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「ChatGPTと結婚しました」AIからプロポーズされ結婚式を挙げた女性(32)「相談していたら親身になってくれた」一方で葛藤も…【岡山】

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために

デマと誹謗中傷飛び交った宮城県知事選「悪行14選」拡散した男性は? 誤情報でかすんだ政策論争【報道特集】









